海ピコ(海ピコーン)

(0コメント)  
最終更新日時:

概要

海面で数分間放置する事で、住人の前を通りかかった時の「ピコーン」をほぼ確実に発生させる技で、海ピコと略されています。
主に新しい公共事業の提案や、引っ越しフラグが立っている時に引き止めるかの選択肢のある会話を発生させるために行います。
当然それらが発生するとは限りませんが、気長にやることが求められます。

方法

アイテム欄を、カブなどの住民が欲しがらないアイテムで埋めておく(ものをもらう・売りつけられるイベント回避のため)
→マリンスーツを着て、海面で3~10分ほど放置した後、住民の前を通りかかる→ピコーンが発生します。

注意

・DS版のおい森よりもピコーンが発生する条件が厳しくなっており、海面で待つ際3DSのフタを閉じていてはいけません。
・待機中は常にクラゲに刺されっぱなしは覚悟して下さい。
・とび森を1時間以上遊んだ時に住人との会話で聞けるお疲れの会話のフラグが立っていると、ピコーンが発生しません。
・住民の一人とお疲れ会話をこなせば、ピコーンフラグは立ってるままなので、他の住民と直ちにピコーンが発生します。
・ちなみに公共事業を住人が提案してくるのは一日一回のみ、村長に対してだけ。サブキャラには言ってきません。
・一番始めに出会った住民が必ず反応するわけではなく、また家の中と商店街にいる住人では発生しません。
・釣り大会などの定期イベント中には、ピコーンは発生しません。
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 蜂ピコ(ハチピコ)
2 高度なお金の稼ぎ方
3 海ピコ(海ピコーン)
4 花・果物・樹木
5 SHOE SHANK
6 フレンド募集掲示板
7 用語集
8 村民パスカード・バッジリスト
9 たぬきハウジング
10 村の商店街

サイトメニュー

はじめに

進め方・小ネタ

村の進め方

お金稼ぎ関連

住民関連

生活関連

村づくり・きままなライフスタイル情報

キャラクター

主人公

村の住人

施設関連情報

村の施設

村の商店街

アイテム関連情報

家具

  • インテリア
  • 服・アクセサリー

コレクション

  • 海の幸

その他

更新履歴

Wikiメンバー

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動